利實翁没後百年記念射会速報

速報
百年に一度のBIG EVENT
利實翁没後百年記念射会を明治神宮 至誠館第二弓道場(全弓連中央道場)で開催

9月9~10日の両日、明治神宮 至誠館第二弓道場(全弓連中央道場)において本多流流祖・本多利實翁の没後百年を記念する射会を開催しました。

利實翁は大正6年(1917年)10月13日に不慮の事故により死去され、没後百年の節目に当たる今年、記念射会を開催すべく数年前より準備を進めてきましたが、異常ともいえる天候不順の中、幸いにも両日共に好天に恵まれ盛況裡に射会を終えることができました。
続きを読む

第26回 大学OB親善射会 報告

過去最大の参加、明星大学の三連覇で、無事終了

平成29年2月26日
赤門支部・藤本達也

 

平成29年2月26日、東京武道館。本多利永宗家の挨拶と、山中恒夫さん(赤門支部)の矢渡しで大会は始まりました。

前回大会は、参加のチーム数で過去最高を記録しましたが、今回はそれを上回り、25校および生弓会から49チーム、146名にご参加いただく盛況でした。学習院大学と埼玉大学が久しぶりに参加いただくとともに、東北大学、名古屋大学、芝浦工業大学が新しく参加してくださいました。 続きを読む

「新年初射会」及び「神麻杯争奪支部対抗戦」結果報告

平成29年1月28日
射会担当

 

平成29年、年頭を飾る恒例の『新年初射会』が1月28日(土)に明治神宮至誠館弓道場において開催されました。

日  時 :平成29年1月28日(土) 9:30開始
会  場 :明治神宮至誠館弓道場
射  候 :「新年初射会」:一手略式射礼、「支部対抗戦」:1チーム3名で、4つ矢×2回の24射でチーム戦、余興:「月並的」
参加費 :2000円/人(弁当代含む)

会場の決定がギリギリになりましたが、ようやく開催にこぎつけました。
今年の会への参加者は100名を若干超える水準で、ここ数年の中では少なめとなりましたが、まずまずの参加者を得ました。 続きを読む

H28年第45回大学対抗懇親射会

好天の下、熱気に満ちた競い合いが展開

平成28年11月20日
赤門支部 藤本 達也

第四十五回を迎えた大学対抗懇親射会は、平成二十八年十一月二十日(日)、東京大学弓道場(育徳堂)で開催されました。
射会は、晩秋としては暖かさも感じる好天の下、坂本武彦師範の挨拶、赤門支部の山中恒夫さんの矢渡しで始まりました。山中さんは、本射会と毎年二月に開催される大学OB親善射会を長く支えてこられ、九十一歳になった今回もかくしゃくとした礼射を披露してくれました。
続きを読む

第26回 大学OB親善射会のご案内

平成29年1月5日

関係大学弓道部OB会 各位

一般財団法人 本多流生弓会
理事長・本多流四世 本多利永

厳冬の折、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

例年の通り、生弓会主催の大学OB親善射会のご案内を致します。26回を迎えました本年度は、下記の通り実施致しますので、ふるってご参加いただきますようお願い申し上げます。
続きを読む

「故谷口師範追悼射会」の開催について

去る平成27年10月25日に逝去された故谷口師範を追悼する射会を以下の要領にて開催いたします。

先生は平成16年12月に師範就任、以来10余年に亘って本多流をご案内いただきました。
先生の功績を偲びながら追悼の射会を開催いたします。 続きを読む

H28年新年初射会兼神麻杯争奪「支部対抗戦」

平成28年の年頭を飾る恒例の「新年初射会」が平成28年1月31日(日)に明治神宮至誠館弓道場において開催されました。

今年は例年に比べて一週間遅い開催となったことに加え、前日には大雪注意報が発令されるという状況で参加人員の減少が心配されましたが、約125名の参加者を得て、盛大な初射会となりました。
多くの会員のみなさまの参加を得て、今年の活動の初めを飾ることができるのは有り難く、皆様のご協力に改めて感謝申し上げます。 続きを読む

H27年納射会

一年の最後を飾る納射会が、本多流の聖地「洗心洞」にて開催  顧問 寒川泰壽

12月13日、恒例の納射会が本多流のメッカ、洗心洞にて開催され、宗家、千葉師範を始め30名の会員の参加がありました。洗心洞は夕方になるとめっきり冷え込む道場なのですが、今年は例年に比べて比較的暖かく過ごすことができました。 続きを読む