令和5年度 行事日程表

月/日 確定  事 業 ・ 行 事 名  場 所 ( 予 定 )
1/29(日)  ○  『新年射会』兼
『大島楯争奪支部対抗戦』(*1)
明治神宮至誠館第二弓道場
2/12(日) ◆  第32回大学OB・OG親善射 東京武道館
4/2(日) ◆  追悼射会 渋谷区スポーツセンター
5/3(祝) ◆  京都研修会(*2)
定期中央・連合審査(印可制限なし)
懇親会(*4)
京都外大西高校弓道場
6/24(土)
6/25(日)
◆  合宿研修会(*2)
臨時中央・連合審査(印可制限なし)
笹川:圡善旅館
6〜8月 第44回通信射会 期間内に各支部にて実施
7/22(土) ◆  第12回遠的大会 東京武道館遠的場
10/28(土)
10/29(日)
創立100周年記念事業(*3)
1日目:講演会、祝賀会
2日目:射会
(講演会)未定
(祝賀会)帝国ホテル
(射会)明治神宮至誠館第二弓道場
未定 研修会、臨時連合・中央審査
(外国人会員対象)(*5)
土岐:久尻神社弦武館
11月/下旬 第52回大学対抗懇親射会 東京武道館
12月/中旬 (午前)定期中央・連合審査(印可制限なし)
(午後)納射会
(夜間)稽古会
東京武道館
未定 師範研修会 未定
未定 指導者錬成研修会(単独実施) 未定
未定 指導者錬成研修会(単独実施) 未定
未定
(令和6年)
研修会、臨時審査(*6) 未定
※◆表示の行事は確定。未確定の行事は日程、会場が変更になる可能性あり。
【本部行事案】
1.定時理事会及び定時評議員会
 2/11(土)9時より、定時理事会:12/9(土)9時より(いずれもオンライン会議)
2.運営委員会:原則として偶数月の第2土曜日午前中(オンライン会議)
 2/11(土)、4/8(土)、6/10(土)、8/5(第1土曜日)、10/14(土)、12/9(土)
【備考】
1.非会員の参加:新年射会については、原則、会員限定とする。
 以降の行事については、各会場の人数制限を踏まえ別途検討する。
2.指導者錬成研修会:各研修会において、指導者錬成の研修を行う。
3.創立100周年記念事業のため、中央研修会は行わない。
4.新型コロナウイルスの感染症法上の分類見直しが決定したことから、
 本部行事として行う。
5.創立100周年記念事業の日程に合わせて行なう。
6.第4回世界弓道大会(令和6年2月29日:名古屋市)に合わせ検討する。