第26回 大学OB親善射会のご案内

平成29年1月5日

関係大学弓道部OB会 各位

一般財団法人 本多流生弓会
理事長・本多流四世 本多利永

厳冬の折、皆様方におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

例年の通り、生弓会主催の大学OB親善射会のご案内を致します。26回を迎えました本年度は、下記の通り実施致しますので、ふるってご参加いただきますようお願い申し上げます。

1.主催: 一般財団法人 本多流生弓会
2.開催日時: 平成29年2月26日(日)
午前 9時30分   受付開始
午前10時00分   開会
3.会場: 東京武道館
東京都足立区綾瀬3?20?1
電話 03?5697?2111
4.参加条件: ◇大学のOB及び生弓会会員とし、男女を問いません。
◇1チーム3人で、各大学から複数チームの参加を可とします。
◇次の特例を設けます。

  • 大学混成のOBチームを組むことを可とします。
  • 4年生は、OB扱いとします。
  • 1チーム当たり、OBが一人以上入っているという前提で、2名まで1?3年生の参加を可とします。
5.競技方法: 団体の部
◇各自4矢3回、計12射。 都合、1チーム当たり36射で的中数を競います。
◇1?3位決定に当たって同中の場合、1本競射を行います。それで決しない場合は、代表者による遠近を行います。
◇審判は、全日本学生弓道連盟競技規定に基づき行います。

トーナメントの部
◇原則として第1射場から第4射場までの4チームの中から、1チーム勝ち上がりの形で進行させます。
◇団体戦の3立目は、トーナメントの1回戦を兼ねます。
◇トーナメント2回戦以降は、各自1手、1チーム当たり6射で的中数を競います。
◇各チームのメンバーの年齢の合計が、100歳以上で1本、151歳以上で2本、 200歳以上で3本のハンディキャップを付与します。
◇同中の場合、年齢合計の高いチームを勝ちとします(合計が同じ場合、チーム内の最高齢の方の年齢が高い方のチームを勝ちとします)。

個人の部
◇団体の部(12射)での的中数で優勝者と準優勝者を決します。
◇同中の場合は、年齢が高い方の選手の勝ちとします。

6.表彰: ◇団体の部は、優勝、準優勝、第3位
◇トーナメントの部は、優勝と準優勝
◇個人の部は、優勝と準優勝。加えて、皆中賞と射術優秀賞
7.参加費: 1人1千円 (当日、徴収します。)
8.その他: ◇??? 昼食は、各自でご持参ください。
◇??? 競技終了後、余興(金的など)を行います。
9.参加申込: 別添の内容で、平成29年2月17日(金)までにお申込みください。
申込/問合せ先  
  〒170-0003??? 東京都豊島区駒込3-12-3-105
  大学OB親善射会 事務局 藤本達也
  電 話: 03-6903-5061 ファックス: 03-6903-5062
  メール:  t.fujimoto@tenzing.jp  ?????????

以上


第26回 大学OB親善射会 申込書

チーム

大学名

OB会の名称

責任者

お名前

メールアドレス

携帯番号
(緊急時連絡用)

 

立順 (ふりがな)
お 名 前
年齢 備  考
(学生の場合は、学年を記入してください。その他ご要望などがあればご記入ください。)
大前 (        )  
落前 (        )  
大落 (        )  

参加申込みに関するお願い

  1. 事務手続きの迅速化と簡素化に向けて、メールでの申込みをお願い致します。
    その際、テキスト、ワード、エクセルなどデータの形式は問いませんので、上記内容をお知らせください。
    申込み先: t.fujimoto@tenzing.jp
  2. メールでの申込みが困難な場合、事務局まで郵送もしくはファックスでお申し込みください。2チーム以上参加される場合、上記の立順の内容を適宜の様式で記載して送付してください。
    印刷用PDFを表示
  3. 申込みに当たって、参加者それぞれの親善射会当日の年齢の記載を忘れないでください。
  4. 申込みの締め切りは、2月17日(金)です。こちらを遵守してください。